ブログ

毛利組のスタッフ日記

ブログ

Staff Blog

2025.08.28 日々の出来事

【応募前見学レポート】卒業生がガイド役に!?高校生に届けた”毛利組のリアル”!

こんにちは。毛利組中の人です。
先日、高校からの依頼を受けて、応募前見学を実施することになりました。
今回はその様子と、卒業生Uくんのまぶしい活躍を中心に、レポートしていきます✍️

■ 高校からの依頼を受けて、応募前見学を実施!

今回は高校からの依頼を受けて、応募前見学を実施しました。
こうした見学の機会をいただけて、本当にありがたい!!
「しっかり毛利組を堪能してもらおう」と、こっそり決意していた中の人です(笑)

卒業生のUくんも大活躍してくれて、毛利組の雰囲気がしっかり伝わる、とても良い時間になりました。

■ 「説明役はUくんで!」のひと声からスタート

見学が決まったとき、ちょうど近場の現場にいたのが、今年入社した新卒のUくん。
「Uくんにお願いしてみよっか〜」という軽いノリで声をかけたのが始まりでした(笑)

スライドづくりのヒントだけ渡して、「がんばってみて〜!」と軽く投げたら、
なんとUくん、工事概要のスライドに加えて、自作のミニクイズまで用意してくれてたんです👏

そして当日。
高校生たちの前で、しっかり堂々と説明するUくんの姿を見て──
実は、中の人、心の中で静かに泣いてました(感激)。

「いやもう…説明してる…ちゃんと伝えてる…!なんなら笑いも取ってる…!」
この成長ぶりに胸がいっぱいになってしまってスライドの進行そっちのけで、目頭がじーん…(笑)

説明のあとは現場へ移動し、25tラフタレーンクレーンへの乗車体験も実施!
「おお〜!」と声が上がるたびに、こちらもニヤニヤが止まりません☺️

さらに現場見学の最中、先輩社員から「これ何か説明してみて」と突然のフリが。
それにもUくんは落ち着いて対応し、高校生たちに部品や作業の説明をちゃんと伝えていたんです。

あの頃の“後輩”が、今は“先輩”として頼もしく立っている…。
もう、なんというか──**まぶしいってこういうことか!**という時間でした✨

■ 「友達っぽい先輩」の存在は、やっぱり大きい

高校生たちも、Uくんの存在のおかげかリラックスした様子で見学を楽しんでくれていたようでした。

「年齢が近い」「友達っぽい先輩」ってやっぱり大きいですね。
現場の雰囲気だけでなく、給料のことまでしっかり質問したみたいです(笑)

入社4ヶ月とは思えない落ち着きと頼もしさで、
説明も受け答えもそつなくこなしてくれたUくん。
改めて、「すごいなぁ」と思える場面ばかりでした。

■ 今後に向けて思うこと

今回は特に資料配布などは用意していなかったのですが、
「もしまたこういう機会があれば、毛利組の紹介資料なんかも渡せたらいいな」と思っています。
入社後のイメージがわくような資料があったりすると、もっと深みのある見学になりそう。
工夫の余地はあるので、来年までにいろんな企画を練り練りしてみます!

建設業って、やってみると意外と楽しいんです。
しかも、うちの会社も実際に見てみると…印象、けっこう変わるかも?(笑)
「なんか思ってたのとちがう!」っていう驚きも、見学の醍醐味かもしれませんね。

そんな時間を届けられるように、これからもいろいろと練り練りしていきます✍️

■ 最後に

見学の依頼をいただいてから実施まであっという間でしたが、
関係者の皆さん、高校の先生方、本当にありがとうございました!

そしてUくん、最高でした!!

今後も、インターンや見学など「ちょっと見てみたい!」があれば、
お気軽にご連絡ください!
この記事を見て来てくれたら、中の人が小躍りしてお迎えします(笑)

それではまた来週。
どうぞご安全に!

トップに戻る

お問い合わせ
TOP
ページトップへ戻る